ロシア国民楽派―ロシア5人組―キュイ
キュイ
キュイの生涯・経歴
キュイ(1835-1918)はロシアの作曲家、音楽評論家である。
小学館 『日本大百科全書』
キュイは1835年帝政ロシア時代のリトアニアに生まれ、1918年ロシア革命の翌年まで生きて83歳で亡くなった。
ペテルブルクの陸軍工兵学校を卒業し、後にこの学校の教授となり、軍事教練の専門家として活躍した。
キュイにとって作曲は本業ではなかったが、バラキレフと共にロシアの国民音楽の発展に寄与し、ピアノの小品からオペラまで膨大な作品を残した。
NHK-FM(東京) 『ボロディンの交響詩「中央アジアの草原で」 - クラシックの庭 - NHK』 2024/8/29放送
キュイの音楽史における位置づけ
ロシア国民楽派
ロシア5人組
ロシア5人組とは、ロシア国民楽派の代表的な作曲家集団で、1860~70年代にバラキレフを中心に集まったキュイ、ムソルグスキー、リムスキー・コルサコフ、ボロディンの5人からなる。
岩波書店 『広辞苑 第六版』
中川 右介 『クラシック音楽の歴史』 角川ソフィア文庫、2017年、195項。
キュイの作品
作風・音楽傾向など
先述したようにキュイはピアノの小品からオペラまで膨大な作品を残した。
NHK-FM(東京) 『ボロディンの交響詩「中央アジアの草原で」 - クラシックの庭 - NHK』 2024/8/29放送
協奏曲
2つの小品 作品36
チェロの美しいメロディーが光る作品。
NHK-FM(東京) 『ボロディンの交響詩「中央アジアの草原で」 - クラシックの庭 - NHK』 2024/8/29放送
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 26 ページ]
- ロマ音楽
- 国民楽派
- ロシア国民楽派―グリンカ
- ロシア国民楽派―ロシア5人組
- ロシア国民楽派―ロシア5人組―バラキレフ
- ロシア国民楽派―ロシア5人組―キュイ
- ロシア国民楽派―ロシア5人組―ムソルグスキー
- ロシア国民楽派―ロシア5人組―リムスキー・コルサコフ
- ロシア国民楽派―ロシア5人組―ボロディン
- ロシア国民楽派―ロシア5人組―リャードフ
- チェコ国民楽派―スメタナ
- チェコ国民楽派―ドヴォルザーク
- チェコ国民楽派―スーク
- 西欧―ヴュータン
- 東欧―ヤナーチェク
- 東欧―ドホナーニ
- 東欧―バルトーク
- 東欧―シマノフスキ
- 北欧―ベルワルド
- 北欧―スヴェンセン
- 北欧―グリーグ
- 北欧―ハルヴォルセン
- 北欧―シベリウス
- 北欧―アーッレ・アーッレ・メリカント
- アメリカ―アイヴズ
- 南米―ナザレー
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ